生産終了機種 DLF-02型騒音が大きな場所でも検知出来ますか? 騒音レベルにもよりますが、ピックアップを電話機の平面部に取りつければ、両面テープにより密閉されますので周囲の騒音を受けにくくなります。また、感度ボリュームがついていますので、電... もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型旧型DH-01と互換性はありますか? 送受信に使用している信号が違うため、互換性はありません。 もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型電話以外の機器でも動作しますか? 約4秒間動作します。 もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型電話以外の機器でも動作しますか? 音(400Hz〜5KHz)が鳴る機器であれば、動作させることが出来ます。たとえば、インターホン、ブザー、アラームなども検知出来ます。 もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型騒音が大きな場所でも検知出来ますか? 騒音レベルにもよりますが、ピックアップを電話機の平面部に取りつければ、両面テープにより密閉されますので周囲の騒音を受けにくくなります。また、感度ボリュームがついていますので、電... もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型動作したり、しなかったりするのですが? 近年、電化製品内部にノイズフィルターをつけられているものが多くなり、そのフィルターによって送信機からの信号が吸収されてしまうことがあります。よって、周囲の電化製品の使用状況にご... もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型送信機だけ、受信機だけ増設出来ますか? 送受信機のCHを同じにすれば複数台を同時に動作させることは可能です。ただし、受信機の数が増えるほど送信機の信号が弱くなっていきますので、同一ch内で受信機は最大3台までとしてく... もっと見る... 生産終了機種 DH-02型・DHB-02型送受信はどのように行われていますか? 無線ではなく、電力線搬送という技術を用いた製品です。送信機からAC100Vに信号をのせて、受信機で受信するという技術です。よって、送受信機の設置場所がAC100Vの系統が同じブ... もっと見る... 生産終了機種 VEシリーズリモコンは必要ですか? 画面設定の際に別売りの専用リモコン(VE−IR)が1つは、必要です。 もっと見る... 全製品共通輸出該非判定書を発行して欲しい。 輸出該非判定書は、当社ホームページのマイページメニューの輸出該非判定書の発行から入手出来ます。入手に際してはパトライトWebメンバー登録が必要です。 もっと見る...