全製品共通UL認証製品およびcUL認証製品の認証情報を確認する手順について教えてください。 UL認証製品およびcUL認証製品の認証情報を確認する場合は、カタログや製品仕様書に記載のUL規格ファイルNo.を基に米国UL LLCがオンラインで提供しているUL認証確認サービ... もっと見る... 音・音声合成報知器・回転灯/信号灯一体型音・音声製品MP3音声合成報知器について、Windows(R)10でフォーマットをした後、メッセージ変更のためSDカードを差し込んでも認識されずエラー音が鳴ります。対応方法を教えてください。 Windows(R)10のフォーマットはFAT16拡張フォーマットになり、当社製品では読込みができない場合があります。SD Associationが提供している「SDメモリカー... もっと見る... 全製品共通・配線図にヒューズを記載していますが、なぜヒューズが必要ですか?・複数台数の製品を配線する場合に、ヒューズは各製品別に取り付ける必要が ありますか?・ブレーカやCP(サーキットプロテクタ)を使用することはできませんか? ヒューズを取り付けることにより、過電圧や誤配線などによる製品の破損を防ぐことができます。また、製品が故障や破損したり、配線の電線がショートした際に制御部(コントローラ、電源等)... もっと見る... 生産終了機種 PMS-WIN型すでに検知した過去のメールを再度検知して動作してしまいます。 メールサーバにパトメールの環境設定で設定した「受信履歴保存期間」を経過した過去のメールが残っている場合、再度、検知します。パトメールで設定できる「受信履歴保存期間」は最長31日... もっと見る... 生産終了機種 PES-24型・PEW-24型・PEW-24B型PLCのトランジスタ出力で制御出来ますか? 製品の信号線は共通線がマイナス側、点灯または点滅信号線がプラス側となっていますが、共通線は数Vの電位をもっており、マイナス電源に接続できません。よってPLCのNPN型トランジス... もっと見る... 生産終了機種 DT-02型電話の音が途切れてから何秒間動作しますか? 約4秒間動作します。 もっと見る... 生産終了機種 DT-02型電話以外の機器でも動作しますか? 音(400Hz〜5KHz)の出る機器であれば、動作させることが出来ます。たとえば、インターホン、ブザー、アラームなども検知出来ます。 もっと見る... 生産終了機種 DT-02型騒音が大きな場所でも検知出来ますか? 騒音レベルにもよりますが、ピックアップを電話機の平面部に取りつければ、両面テープにより密閉されますので周囲の騒音を受けにくくなります。また、感度ボリュームがついていますので、電... もっと見る... 生産終了機種 DLF-02型電話の音が途切れてから何秒間動作しますか? 約4秒間動作します。 もっと見る... 生産終了機種 DLF-02型電話以外の機器でも動作しますか? 音(400Hz〜5KHz)の出る機器であれば、動作させることが出来ます。たとえば、インターホン、ブザー、アラームなども検知出来ます。 もっと見る...