【ソフト】
① Ping監視による死活監視に加え、SNMP監視による状態監視機能を搭載。
ネットワーク機器のMIB情報をアクティブに取得し設定した条件と合致すると、光、音、音声、メールでお知らせすることができます。
②音声・メロディの書換えをWEBブラウザ上でMP3ファイルをアップロードできます。
③MP3データを組み合わせ、再生チャンネルの割付や再生回数などを編集できる無料配布ソフト「プレイリストエディタ2」に対応。
④USB端子を装備し、USBメモリを使って簡単にログの取得及びファームの更新をすることができます。
【ハード】
①音声による報知が可能です。「何がどのように異常なのか」を設定しておいたメッセージや入力設定を組合わせて、より詳細に伝える事ができます。
②デジタル入力4点、デジタル出力1点を搭載しています。
③LINE OUT端子を搭載し、既存の放送設備と連動させ館内放送として使用することもできます。
④オプション品として「壁面取り付けブラケット」もご用意いたしました。
NH-FVシリーズの詳細情報はこちら
NH-FVシリーズの導入事例はこちら
■メロディサンプル
NH-FV型プリセット音サンプル
※保守パスポート対象機種です。(最長7年間)
詳細確認・お申込みはこちらから行えます。